こんばんは!
夜な夜な自宅脇の駐車場に停めたキャンカーで
まったりとした時間を過ごしています。
ちょうど寒くなってきて、そろそろFFヒーターの出番と
思っていましたら、フィールドライフさんのブログでも
FFヒーターに関する記事がアップされておりましたので
メンテナンスと検証も兼ねてこの記事を書きおこしておきます。
FFヒーターのつまみ下にも以下のように注意書きが記されております。
早速、FFヒーターを動かし、そのままコーヒーを入れに家の中へ一旦戻ります。
車に戻るまでの約34分間動かし、車内温度の推移を見てみます。
時間 | 車内温度 | |
開始 | 22:50 | 12.0°C |
終了 | 23:24 | 23.4°C |
※ 車外温度は開始時、終了時ともに約8.8°Cでした
いやぁ、すごいあったまりますね。
車内に戻った時は、少し暑いくらいで
せっかく入れたホットコーヒーがいらなくなるレベルでした(笑)
メンテナンスも無事終了。
これからのシーズン大活躍してくれるでしょう。
因みに、FFヒーターとは全く関係ないのですが、
冒頭の写真奥に写っているLEDランタンは
カー用品のジェームスで来店記念品として無料で頂いたものです。
ジェームスでは、会員へ来店記念品の引き換え券が付いたセールチラシを
定期的に送ってきてくれます。
このサイズ感がちょうどよくて、
気に入ってキャンピングカーの中で使用しております。
結構使えるものが多いので
入っておいて損はないかと思います。
入会費、年会費も無料です。