夏休みも終わり、そろそろ秋も感じる今日この頃ですが
夏の終わりに3泊4日で那須旅行にいってきたので
その記録を残しておこうと思います。
那須に着いたら、旅の安全祈願も込めて
まずはここ!
「那須温泉神社」です。
「なすゆぜんじんじゃ」と読むようですが
カーナビなどでは
「なすおんせんじんじゃ」でもヒットします。
車のドアを開けると、漂う硫黄の匂いは
温泉地ならではのものです。
この神社は、那須に住んでおられた
与一さんが戦勝祈願を行い、
戦のあと弓を奉納したといわれる
由緒正しい神社だそうです。
御由緒に関しては、長くなりそうなので
私の理解で、だいぶ端折りましたが、
正しくはこちら那須温泉神社公式サイトをご覧ください。
http://nasu-yuzen.jp/publics/index/7/
それでは行ってみましょう!
まず、鳥居の手前左手には足湯がありました。
こちらは参拝を終えたあと、
ゆっくりと足の疲れを癒すのにおすすめ!
参拝の際は、タオル持参を忘れずに!
足湯のある小屋の奥には鹿の石像、
なぜここに!?
後で調べたところ、
温泉に浸かり傷を癒す鹿を発見したのが、
那須温泉の始まりと云われていることから
ここに鹿の石像があることがわかりました。
鳥居をくぐると、左手に社務所があり
社務所の手前に大きな岩が鎮座しておりました。
なんとこちら、日本人なら一度は聞き覚えのある
国家の歌詞にあるさざれ石だそうです!
恥ずかしながら、私初めてみました。
横の石碑には説明があり、悠久の時を経て
多くの小石が凝縮したもので、石は年と共に多く成長し。
やがて巌となるそうです。
なるほど!歌詞にそんな意味が込められていたのかと
思うと感慨深いものがありました。
このさざれ石、触れると願いが叶うといわれているそうなので
私もあやかって、タッチさせて頂きました。
さて、お次にご紹介したいパワースポットは
神社といえばご神木!
その名も「生きる」です!
樹齢推定800年は見る者を圧倒し
その力強さにこちらも生命力がみなぎってくるようでした。
私もこちらのご神木の前でしばし足をとめて
その生命力を浴びてきました。
生命力みなぎる木といえば
境内にある「那須の五葉松」もまた
素晴らしい木でしたので
ぜひ一度みておくことをおすすめします。
本殿右手には那須の名勝地「殺生石」も見えますので
那須の魅力をいっきに楽しめますね!
最後に私が那須温泉神社に参拝にきた最大の理由はコレ!
カッコイイッ!
このお守りは那須与一にあやかったもので、
『一矢必中 心願成就』のお守りとなっています!
このオリジナリティ溢れるデザインに一目ぼれし、
思わず、私と息子の分で2つ買わせ頂きました。
帰宅した後で、息子のランドセルに付けてやったところ
無くすと困るから、チャックの中にいれとくね
カッコイイのにみせないのかよ・・・
息子のお守りを守るという行動に
複雑な思いが残りました・・・。